伝統的な木造建築

2017/11/14

o0480064014070406785

伝統再築は
 
本来の日本木造建築工法を活かした再築です。
 
元々130年耐久性のある木造建築が現代在来工法となり
 
26〜30年の耐久性に落ち込みました。
 
本来の木を活かす建築では
 
ガンガンな剛な強さから
 
柔な柔らかさが地震にも耐えれたのです。
 
今日は金沢で学ばせて頂きました。
 
ありがとうございました🙇
 
 
 
レモンホーム   森川さとし

ブログ紹介