滑川市の増築工事現場 基礎工事の前の大事な作業

2023/02/11

滑川市の増築工事現場 基礎工事の前の大事な作業画像

 

今日は滑川市の増築工事現場で、基礎工事着手前に基礎の正確な位置や高さを出す丁張り(別名:水盛り遣り方とも言う)作業を行いました。

慎重にレベルや寸法を測り、確認しながらの作業です。

 

見えづらいですが写真で見える黄色い水糸が基礎コンクリートの芯と高さを表しています。この作業を間違えると、すべてが狂ってしまいますので、基礎工事の基礎にあたる作業なのです。

 

今後も図面の確認と、お施主様との確認をしながら、喜ばれる家づくりを進めていきたいと思います。

 

富山工事スタッフ  下田 三広 

 

 

———————————————————————–

●【施工例はこちらから】

 

レモンホームのHPには「抗酸化の家」「WOODBOX」などの様々な施工例があります。

家づくりの参考に宜しければご覧ください。
https://shikisai-ai.com/result/
————————————————————————
●【動画で観たい方はこちら】

 

<抗酸化の家 紹介動画> 

<woodbox 木の家ルームツアー動画> 

part1: https://youtu.be/RBI0AOhvmpk

part2: https://youtu.be/oVeZjO0jf94
————————————————————————-
●【レモンホームのLINE公式】

 

レモンホームのLINE公式アカウントでは、失敗しない家づくりための情報や実際の事例のご案内、

各種イベント情報などを時々お知らせしています。

 

「シンプルな平屋は予算はいくらですか?」

「車のローンがあるけど建てられますか?」など、どんなことでもいいのでご質問やご不安をお知らせください。

一級建築士がお答えいたします。


まずはお友達登録から→ https://lin.ee/iiWC9b9
————————————————————————

●【レモンホームのインスタ】

 

様々な施工例が画像一覧で確認できます。好みのイメージが見つかったらご自由に保存ください。

イベント・セミナー情報などもお手軽に確認出来ます。

 

こちらからどうぞ→ https://www.instagram.com/shikisai.ai/

————————————————————————

全てのお問い合わせはこちら→ https://shikisai-ai.com/contact/

 

レモンホーム/株式会社 色彩工房藍

富山県富山市城川原2-8-15

076-471-5718

 

 

ブログ紹介