射水市「子供と一緒に五感で楽しむ木の家体験会」レポ①【森と木のゾーン】

2022/07/26

2022年7月24日(日)射水市にあるウッドリンクラボにて開催いたしました「子供と一緒に五感で楽しむ木の家体験会」。

 

普段、レモンホームの注文住宅の建設に使う木を届けてくれるウッドリンクで木の特性や最新の技術を用いた安全安心の木の家を五感を通じて学びました。

全5回でイベントの様子をお伝えいたします!

 

【STEP1 森と木のゾーン】

森と木のゾーンでは木の様々な特性について知ることができました。

触ってみて様々な種類の木の重さを比べます。同じ大きさの立方体でも重さは全然違うことに驚き!

天秤に置いて1番重いもの、軽いものを見つけ出しました。

 

金づちで叩いて強度も実感!もちろん1番強い木だけで家を建てたい!

ところですが、実際はそうではないのです。

木にはいろんな特徴があって

〇衝撃に強い

〇香りが良い

〇水に強い

〇縦の力に強い

〇横の力に強い など…

適材適所でいろんな木を使います。

例えば、写真にある色の濃い木は重く丈夫なので、ウッドデッキのような風雨にさらされたり、人の出入りが多いところに使われます。

逆に桐は軽くて通気性が良いので昔からタンスに使われています。

 

だからこそ木の家は快適な住環境になるのです。

肌ざわりも香りも温もりも種類によって違います。

靴下越しでも温かみが違うと驚かれていました。

 

裸足で靴下で歩いてみて、手で触って、香りを嗅いで皆さん自分の好きな木を見つけていました。

 

つづきはコチラ【射水市 「子供と一緒に五感で楽しむ木の家体験会」レポ②】

 

会社名:レモンホーム/株式会社色彩工房藍

住所:富山市城川原2-8-15

電話番号:076-471-5718

ブログ紹介