家のあたたかさで重要な断熱材

2021/11/24

こんにちは。

 

毎日寒く、雨の日もあるので体が縮こまる日々ですね。

やっぱりこんな時はあたたかく過ごしたいですよね。

 

さて、ここで問題です!

あなたが今暮らしているところの断熱材はなんですか?

「えっ!?そんなの知らない。」

「断熱材なんてどれも一緒じゃないの?」

と思われたあなた!

断熱材には種類があります。

 

ここでいくつかご紹介。

①グラスウール

→価格が安く、広く普及している断熱材です。吸音性が高い。湿気に弱く、防湿、結露対策が必要。

②ロックウール

→燃えにくく、熱に強い素材。撥水性に高い。湿気に弱いため対策が必要。触れるとかゆみを感じることもある。

③発泡ウレタン

→高価だが、空気が閉じ込められているため優れた断熱性がある。また、気密性も高い。

 

他にも様々な断熱材がごさいます。

住宅会社によって使用されている断熱材も違います。

その土地の気候や温度に合わせたモノを各社で選んでいるからです。

 

レモンホームでは、寒い富山・金沢の気候にも耐えられるように、ウレタンの吹き付け性のモノを使っております。

断熱材についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

レモンホーム断熱材の説明

 

富山スタッフ  大塚

 

レモンホーム/株式会社色彩工房藍

富山市城川原2-8-15

076-471-5718

 

ブログ紹介