抗酸化工法の家とは?

2021/08/19

こんにちは。

突然ですが、弊社は健康住宅を目指しております!!

ここでこのブログを読んでいるあなたに質問です!

抗酸化ってご存知ですか?

 

抗酸化とは…

ものが錆びたりたり腐ったりすることに対抗することをいいます。

その抗酸化を家づくりに活かすと①有害物質の低減、②消臭、③調湿効果が主な効果です!

①有害物質の低減

    住む人の健康に悪影響を及ぼす有害科学物質低減し、体に取り込まれることを防ぎます。

②消臭

    調理・ペット・トイレ・介護臭など、生活の中の気になる臭いを低減します。

③調質

    部屋干しや梅雨のジメジメをカラッとさわやかに。湿度が下がると体感温度が下がって省エネにも。

きれいな空気をつくる抗酸化の効果

 

抗酸化工法の家について説明

弊社では、「のびのび、すやすや、いきいき」という家づくりにかける想いのもと健康住宅を目指しています。

今日は多くの人が健康といって一番に思う”身体の健康”について少し書かせていただきました。

しかし、”健康”には”身体の健康”だけではなく、”温度の健康”、”家計の健康”もあります。

またブログで、家計の健康や温度の健康についても書かせていただきたいと思います。

 

富山スタッフ 大塚

 

 レモンホーム/色彩工房藍

富山市城川原2-8-15

076-471-5718

ブログ紹介