富山県の地震による耐震化率80%

2021/03/12

富山県の注文住宅の耐震化率80%

東日本大震災から昨日で10年の年月が経ちました。

富山県の耐震化率は現在80%で、全国平均の86%を下回っています。

ここ数十年を振り返っても富山県は立山連峰に守られていることもあり、

震度4でも数回あるくらいです。

「富山が地震が日本一少ない」のは事実ですが、実は富山県の「砺波平野断層帯・呉羽山断層帯」が案外曲者のようで…。

文部科学省研究開発局地震・防災研究課の調査で、30年以内に0~6%の確率でM7.0以上の地震が発生すると予想されています。

少ない確率のように見えますが、危険度ランクは全国31か所あるSランクの断層の中に含まれ、

危険度高いとされてるんですね。

 

実際、家づくりを考えているお客様の中にも耐震を気にされる方がどんどん多くなってきました。

レモンホーム/株式会社色彩工房藍は健康住宅が売りではありますが耐震にも抜かりはありません。

この機会に耐震について見直したり、耐震住宅を希望される方はお気軽にお問い合わせくださいね。

富山スタッフ 町田

 

レモンホーム/株式会社色彩工房藍

富山市城川原2-8-15

076-471-5718

 

ブログ紹介