
海岸清掃✨
2021/02/28
週末、海岸清掃に参加させて頂きました。
目の前には驚きの光景が・・・
想像以上のゴミの量に驚きました💦
6割が河川や海外からの漂着ゴミだそうです。
街中を歩いてみると、意外にゴミがあることに気づきます。
自動販売機の周りに置かれたゴミ、植栽に捨てられたゴミ、集積場所からこぼれたゴミ。
これらの一部が風や雨などによって、川へ落ち、それが海までやってきます。
少しぐらいならという気持ちで捨てられたもの、うっかりして結果的にごみになってしまったもの、ゴミとなるきっかけは様々で、入口は無数です。
しかし、出口は一つ。それが海岸。その結果が、ゴミで埋まる海岸です。
海のゴミ問題は陸のゴミ問題。
海岸でゴミをしっかりと回収していくことと同時に、身の回りからゴミを減らしていくことも大切ですね。
ポイ捨てや不法投棄をしないことはもちろん、足元のゴミを拾う、ゴミの捨て方を少し気を付ける、その一つ一つの小さな積み重ねこそが海岸の未来を変えていきます。
そして、プラスチックゴミを出さない生活に、もっと真剣に取り組もうと決めました‼️
金沢事務所 冬爪 照実